お知らせ

2020年6月10日

「政党への要請〜オンライン対話のご報告5」;6月5日、国民民主党(玉木雄一郎代表、徳永エリ男女共同参画推進本部長、矢田わか子事務局長、横澤たかのり事務局次長)とオンライン対話をいたしました。呼びかけに応えてくださった同党に感謝申し上げます。ご賛同くださった団体のリスト(第3次締め切り分まで)も、お渡ししました。対話の内容につきましては、後日こちらで公表させていただきます。

2020年6月03日

「政党への要請〜オンライン対話のご報告3」;5月30日、社会民主党(福島瑞穂党首、大椿ゆうこ社民党・全国連合常任幹事、大阪府連合副代表、次期衆院選予定候補者)とオンライン対話をいたしました。呼びかけに応えてくださった同党に感謝申し上げます。ご賛同くださった団体のリストも、お渡ししました。対話の内容につきましては、後日こちらで公表させていただきます。

「政党への要請〜オンライン対話のご報告4」;6月02日、立憲民主党(枝野幸男代表、大河原雅子ジェンダー平等推進本部長、西村智奈美ジェンダー推進本部事務局長、打越さくら参議院議員)とオンライン対話をいたしました。呼びかけに応えてくださった同党に感謝申し上げます。ご賛同くださった団体のリスト(第3次締め切り分まで)も、お渡ししました。対話の内容につきましては、後日こちらで公表させていただきます。

2020年5月29日

「政党への要請〜オンライン対話のご報告2」;5月27日、日本共産党(志位和夫委員長、倉林明子ジェンダー平等委員会責任者)とオンライン対話をいたしました。呼びかけに応えてくださった同党に感謝申し上げます。ご賛同くださった団体のリストも、お渡ししました。対話の内容につきましては、後日こちらで公表させていただきます。

2020年5月22日

 私たちは5月1日および5月7日に、政府の新型コロナウィルス対策に対する女性たちからの要請および追加要請を、内閣総理大臣および関係閣僚宛に提出しました。さらに、5月10日、同じ内容の要請文を各政党に送付し対話の機会を設けることを提案しました。ほとんどの政党から了解を得て、日程調整が整い次第、順次開催していきます。非公開の対話となりますが、ご報告をこちらにて掲載予定です。
 政党への要請は一斉に行いましたが、先方からのお返事には時差が生じています。対話は、日程調整が整う順序で実施します(与党か野党か、議席数、などに応じた順序ではありません)。

2020年5月20日

「賛同団体について」;私たちの要請文に対して、団体からのご賛同をいただきましたので、ページの一番下に掲載いたしました。ありがとうございます。

「政党への要請〜オンライン対話のご報告1」;5月20日、自由民主党「女性議員飛躍の会」(稲田朋美議員、木村やよい議員、松川るい議員)とオンライン対話をいたしました。呼びかけに応えてくださった同会に、感謝申し上げます。同会がこれまで政府に対して提出してきた要望書についても意見交換をいたしました。ご賛同くださった団体のリストも、お渡ししました。対話の内容につきましては、後日こちらで公表させていただきます。

2020年5月7日

 日本政府に対し、要請文(追記)を送付しました。

2020年5月1日

 日本政府に対し、要請文を送付しました。